ご無沙汰しておりました
遅くなってしまいましたが本年もよろしくお願い致します<(_ _)>
今年も一年間頑張りましょうp(・∩・)q
さて!昨年からブログに乗せたい部分がたくさんあった
袖ヶ浦市のO様邸現場。今日は写真多めでいきますよ!
まずは、O様が見つけてきてくれてステンドグラスと錆びたアイアンの飾り格子


ステンドグラスの周りの枠は元々付いていた物で
一番外側の枠が新たに作らせていただいた物です
今回のステンドグラスは既存の木枠がいい感じに痛んでいたので
その雰囲気を壊さないように棟梁の斉藤大工さんが下地から頑張っていただきました
そこに塗装屋さんのエイジング塗装で、調和の取れた素敵な物に仕上がりました(*^▽^*)
洗面化粧台も仕上がってまいりました!

今回の木部の色は、バーンウッドをイメージして
色を作っていただいて、エイジング加工を施しました
天板にはモザイクストーンで仕上る予定です
もちろん石は綺麗な四角ではなく不揃いのもので!
そして、キッチン&ダイニング

写真を見ただけでわかると思いますが、すでに良い感じ
テンションが自然と上がってきます( ̄▽ ̄)
ここは仕上がってから説明したいので
詳細はまた今度で!完成をお楽しみに!!
棟梁の齋藤大工さんの力作の手摺格子

たまりませんね( ̄m ̄* )塗装する前でこの仕上がり
一本一本削っていただいたので、同じものは二度と出来ませんからね
O様が気に入っていただけるといのですが(^^;
まだまだ載せたいところはたくさんありますが
今日はこの辺にしておきます
それでは、本年も宜しくお願い致します
ランキングに参加してます。ワンクリック御願い致します

←ポチッと
いつも応援ありがとうございます励みになります
コメント