ご無沙汰してました(^^;健司です<(_ _)>
今年完成&引渡しの現場が重なり
バタバタとした毎日を過ごしています
毎年の事ながら、息切れしてしまいそうです
さて、袖ヶ浦市L様現場の足場がはずされました

外壁にはスイス漆喰のカルクウォールを使用して
玄関の上の庇は大工さんに加工してもらいました
とっても素敵なおうちになりました(*^^*)
キッチン裏の壁にモコモコニッチを作りました
お気に入りの雑貨を飾るには最高ですよね(*^▽^*)

この壁には筋交がたすき掛けで入っているため
当初は、ただの壁にするか悩んでいたのですが
でも、それでは面白くないので(^^;
ニッチの配置のバランスをみながら
筋交が入っているのがわからないように
ニッチを設けることにしました(*^^*)
ちなみに、中の照明をつけるとこんな感じです

カッコいい!!(*^▽^*)作ってよかった!
やっぱり遊び心も大事ですねw
そしてキッチンにはヤマゼンさんのマウンテンフードが
取り付けられました。ガス台の周りのレンガは
目地がバラバラになるように施工してもらいました

そして、階段にはアイアン手摺が取り付けられました


もうすぐ室内のクリーニングなので
クリーニングが終わったら改めて
全体の写真を紹介しますね(*^^*)
それでは今日はこの辺で!!
ランキングに参加してます。ワンクリック御願い致します

←ポチッと
いつも応援ありがとうございます。とても励みになります
コメント