どうも健司です(*- -)(*_ _)
本日市原L様現場の上棟日でした。無事怪我も無く上棟を終えることが出来ました。近隣の皆様にはこれからもご迷惑お掛けすると思いますが、ご理解のほど宜しく御願いします。
今日の現場の流れを写真で紹介します( ̄∇ ̄*)
昨日土台敷きを行い、今日柱を建てた様子です。

1階の梁を組んでいる所です。プレカット図面を確認しながら組んでいきます。

1階の梁が組み終わり、柱の傾きを見ながら金物を締めていきます。

2階の床に厚さ28ミリの構造用合板を敷いていきます。

2階の床の仮止めを終えて2階の柱を立てていきます

2階の梁を組んでいき、柱の傾きをみて金物を締めます。

小屋束・母屋を施工している様子です。

小屋束の傾きを見ながら筋交を打ち付けて、予め加工しておいた垂木を施工していきます

垂木の鼻先を切り、ひねり金物を取り付けて本日の工事は終了です。

大工さん、レッカー屋さんお疲れ様でした(^ー^)これからも宜しく御願いします(*^.^*)
それでは今日はこの辺で≡≡≡ヘ(*--)ノ
ランキングに参加しております
ワンクリック御願い致します<(_ _)>

応援していただけたら嬉しいです(*^^*)