千葉・市原市・大賢ブログ~自然と仲良く暮らす家~office daiken
小さな小さな果樹園
2018
/
08
/
05
会長のブログ
続きを読む
小さな小さな果樹園のその後御無沙汰しております。毎日の暑さには、驚きの連続で恐怖さえ感じられる今日この頃ですが、如何お過ごしでしょうか?小さな果樹園も今真っ盛りで、黄桃の収穫をしました。大きさは多少小ぶりですが、味はどうして美味でした。リンゴの実は結構大きくなり、袋掛けの一枚だけ外し最後の一枚を剥がす時期を待っている状況ですが、うっすらとピンク色になってきたかな.......台風12号が関東地方に接近...
続きを読む
小さな小さな果樹園
2018
/
06
/
20
会長のブログ
続きを読む
小さな小さな果樹園その二前回報告をいたしましたリンゴその後ですがピンポン玉程の大きさになりました。次の工程は袋掛けの作業ですこれが又結構大変な作業でして、悪戦苦闘ようやくかけ終わりました。今回袋掛けした数が60枚弱でした、これでいくつのリンゴが育ってくれるのか楽しみであり、心配であり結構楽しませてくれます。その他ジュンベリー.ヤマモモ.ラズベリーやら色々と実をつけ始めています。次回は他の物も紹介いたします。ラ...
続きを読む
小さな小さな果樹園のその後
2018
/
04
/
28
会長のブログ
続きを読む
大変お久しぶりでございます。小さな果樹園も2年になりますが、ようやくリンゴが花を咲かせました。画像が不鮮明ですが、8本のリンゴの木ですが4本の木に開花しました。最初に植えてから4~5年になり、ようやくの開花となり感動ものです。又待望の実が付いたんです、かなりの数が.......これから不必要な実を切り取り大きくなっていくのが楽しみです。今後も状況をご報告いたします。ランキングに参加してます。ワンクリ...
続きを読む
春はまだかな⁇
2017
/
03
/
31
会長のブログ
続きを読む
いったい何時になったら、春の陽気になるのでしょうか。今年の天候には、さすがに参っています。安定した気候が欲しい.......なんて泣き言が増えた私ですが、庭の草花は元気いっぱいです。ムスカリの花にミツバチがいるのがわかりますか⁇4~5匹のミツバチ達が飛び回っていました。これから、チューリップ フリージアなど楽しみです。ランキングに参加してます。ワンクリック御願い致します ↑ポチッとクリックお願いしますいつも応援ありがと...
続きを読む
小さな果樹園の近況報告
2016
/
10
/
06
会長のブログ
続きを読む
御無沙汰してます、皆様体調は如何でしょうか?? どうしたのでしょうか?異常気象..........天候は定まらず、異常かと思える様な気温の高さ、高い湿度これにはさすがに ギブアップ状態、ここえ追いうちをかけるような台風18号体調不良って感じです。が小さな小さな果樹園のリンゴの木に花が咲いたんです。リンゴの花わかりますか?五輪位咲いています。どうしたんでしょうね.......下の画像は大根の植付の状況で...
続きを読む
次のページ
大賢工務店
大賢ブログへようこそ
進行中の施工状況・建築に関する話・まったく関係ない話まで
ホームページだけでは伝わらない大賢工務店の気持ちをお伝えします
カレンダー
02
| 2023/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
リンク
大賢工務店 office daiken
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
スローライフ (15)
会長のブログ (135)
社長のブログ (35)
専務のブログ (518)
スタッフのブログ (0)
土と漆喰を使った事務所 (18)
未分類 (7)
ブログ内検索